スマートフォン専用ページを表示
くるじぇの聖地巡礼に行きたい
聖地巡礼をはじめとしたブログの予定でしたが、今のところアニメと漫画の話が多いです。
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2015年10月10日
第5回湯涌ぼんぼり祭り
ぼんぼり祭り
ももう5回目なんですね
公式サイト
http://yuwaku.gr.jp/bonbori2015/
中継USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/%E6%B9%AF%E6%B6%8C%E3%81%BC%E3%82%93%E3%81%BC%E3%82%8A%E7%A5%AD%E3%82%8A
放送日時:平成27年10月10日(土)
ぼんぼり祭り巡行 20:00〜22:00(予定)
【関連する記事】
『長門有希ちゃんの消失』放映記念ブース を見て来ました。
アニサマ最終日
金沢湯涌サイダー 柚子乙女
ガンダムUC
『【朗報】西川貴教と松井玲奈のアニメとマンガとゲームばかりの番組が東京でも放送が..
posted by くるじぇ at 20:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アニメ
|
|
2015年06月19日
「大関ヶ原展」を見に行ってきました。
公式サイト
http://sekigahara2015.com/
東京、京都、博多の3箇所で、それぞれ前期後期で展示物が変わるという方式でやっています。
それだけ展示物が多いんですかね。
今回私が見てきた(昨日)は前期です。
とうらぶ(刀剣乱舞)にも出てくる「骨喰藤四郎」も展示されていました。
薙刀からの打ち直しだけあってすごい刀身が分厚いですね。
龍の模様が入っていて実用というよりは美術品のようになってました。
他にも刀剣や槍が多く展示されていました。
とうらぶのおかげで来派とか粟田口派とかいうのが何かわかっていいですね(笑)
徳川家康の金扇馬印
や、井居の赤備えの馬印も展示されてました。
実物を見るとびっくりするくらいの大きさですね。
藤堂高虎の兜
は横にウサミミのようなものがついてるのですが、
周りに「邪魔!」って言われなかったのでしょうか。
毛利秀元の兜
も神社の鳥居がついた珍しいものでした。
頭に鳥居というと、
SKE48の神門沙樹ちゃん
を思い出します(笑)
posted by くるじぇ at 20:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
博物館
|
|
2015年06月18日
『長門有希ちゃんの消失』放映記念ブース を見て来ました。
4月12日なのでだいぶ前なんですけどね。いまさら紹介。
西宮市の広田神社
でやっていました。
周りにフリマが並んでる中に、こんな感じでテントに「長門有希ちゃんの消失」ブースが設営されています。
机にはキャラの帯が。
机の上にはハルヒの原作が置かれていました。
ブース内にはこんな展示が。
ちょっと写真ではわかりづらいですが、西宮市内の聖地巡礼マップです。
この書き込まれたバージョンは貰えませんが、元になった地図は配布されてました。
最初は無かったのですが、途中から長門有希ちゃん登場!
こんな絵はがきを配布してましたので、もらって来ました。
他にもガチャガチャなどもありました。
posted by くるじぇ at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アニメ
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
リンク集
かぶとやまひるね部 オフィシャルサイト
ひるね部写真館 【いなりこんこん!京都伏見稲荷大社編】
ひるね部写真館 【かみちゅ!尾道巡礼編】
松井玲奈、ひょんさん推しブログ
最近の記事
(10/10)
第5回湯涌ぼんぼり祭り
(06/19)
「大関ヶ原展」を見に行ってきました。
(06/18)
『長門有希ちゃんの消失』放映記念ブース を見て来ました。
(03/24)
ストフェス行って来ました
(03/16)
「進撃の巨人」関西弁版が無料公開されています!
カテゴリ
日記
(11)
舞台訪問
(7)
ブラウザ
(1)
アニメ
(9)
フィギュアスケート
(3)
PC
(1)
その他
(1)
ラジオ
(1)
テレビ番組
(3)
漫画
(2)
動画
(1)
ゲーム
(2)
イラストレーター
(2)
偽広告
(1)
ニコ生
(1)
イベント
(1)
博物館
(1)
過去ログ
2015年10月
(1)
2015年06月
(2)
2015年03月
(4)
2015年01月
(2)
2014年12月
(3)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(5)
2014年08月
(7)
2014年07月
(7)
2014年06月
(1)
2014年04月
(1)
2014年03月
(2)
2014年02月
(11)
検索
リンク集
問い合わせ
このブログは、 Google Adsence による広告を掲載しています。
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。